2012年7月4日水曜日

バイブリー

次の訪問地は Broadway ブロードウェイ と呼ばれる街に建つ ブロードウェー・タワー(1799)。

             
             
              
牧草地の丘に建つ物見塔です。有事の際にのろしをあげるために建てられたらしいです。
                     
             
                       
                  

              
                    
             

              
塔の上から街を見下ろすことができ、写真では見えにくいですが、養羊の牧草地が広がっています。コッツウォルズとは「羊の丘」を意味し、かつて羊毛の交易で栄えた地域です。産業革命後、羊毛業の衰退と共に街は繁栄から取り残され、鉄道交通網からも逃れていたため、何百年前もの建物や景色がそのまま残されています。20世紀に入ってからはその景観を生かした観光業が盛んになってきたようですが、それでも古い街の景観を完璧に守り続けているのは日本人から見ると驚きです。
                    
             
                       
                  

              
         
次に訪れたのは Bourton on the Water ボートン・オン・ザ・ウォーター という水辺の街です。ウィンドラッシュ川が流れる美しく活気がある街でした。

                    
             
              
                    
                       
                  

             

とてもきれいな水で、鴨と子供が川に入って遊んでいます。川岸や川底は石で整備され、水深も浅く、安心して入れるようになっています。時折車が橋なしで川を渡る場所もあり、かなり浅い水深です。このような場所が日本にもあるとよいですね。
                    
             
                       
                  

              
              

                    
街の教会。小さな街ばかりですが、ほぼ各々の街に教会が建てられています。
             
              
                       
                  

                    
街には時折不動産屋があって、このような売り広告が貼ってあります。
築数百年の石造りの家を何世代にも渡って住み続けているのが伺えます。かなり古いものになるとプレミアがついて新築より高い価格で取引されるとか。この家はおよそ4800万円ですね。 
        
              

             
              
                    
     
               
                       
                  

                 
次の訪問地は Bibury バイブリー。マスの養殖が盛んな街で、19世紀イギリスのモダンデザインの父と呼ばれるウィリアム・モリスが「英国で最も美しい村」と賞賛した地です。イギリスでは各地でウィリアム・モリスにまつわると言われる場所が見受けられます。
            
             

              
                    
                       
                  

             
14世紀に建てられたアーリントンローという家並み。
              

                                           
                    
                      
                       
                  

現在はナショナルトラストが管理しています。
         

             
1929年にロイヤル・ソサエティ・オブ・アーツが購入し、修復したとの石版が掲げられています。              
                    
                       
                  

             
              
                    
             
そして宿に到着。以前アメリカを車で廻ってからレンタカー旅行にはまり、今回も車で移動しています。海外の街は街の輪郭がはっきりしている所が多いので、車で廻ると街の全貌や成り立ちが分かるような気がします。
             

              
ホテルの窓より。2階でも壁厚が60cmはあろうかという石積みの宿でした。
                    
             
              
                       
                  

                    
             
              
                     

             
ホテルの前庭にはこのような小さな入口を通って入ります。雨の多いイギリスですが、傘をたたまないと通れません。おそらく石造で大空間や大開口が取れなかったことが原因と思われますが、建物や庭が小さなスケール感で作られているところが多く、日本との共通性も感じました。