2013年5月12日日曜日

東海大 設計課題敷地見学

東海大学の設計第二課題の敷地を見学に行きました。
               
          
                  
小田原市にある「いこいの森」というキャンプ場の周辺です。清流を挟んだ周辺を別荘の敷地として設定。
               
               
               
               
                              

               

               
              
                 
               
                 
                 

針葉樹林と広葉樹林の境目がありました。天空率(地上から空が見える割合)は変わりませんが、広葉樹林の方が明るいのがよく分かります。広葉樹の葉は光を通すのですね。
一見針葉樹の方が葉が尖っているので光を受けなそうですが、その分葉の密度や数が多く、光を有効に吸収しているのが分かります。
       
        
       
                      

               
               
               
               
               
              
近くに東海大院生の下田君設計のフォリーが建っています。
               

               
間伐材を積み上げた、校倉造りのような木組の構造が面白いです。開放的なつくりでありながら、木組の構造体が人があつまる拠り所をつくりだしているなかなか秀逸なデザイン。学生のうちにこのようなことが出来るのはよい経験になったでしょう。